
=あらすじ=
女子大生の雪は、聴覚障がいがあって
耳が聞こえない自分にも動じることなく
自然に接してくれる大学の先輩・逸臣に
惹かれ、好きになる。
この恋にしっかり向き合って頑張ることを決意し
「もっともっと仲良くなりたい」と思うのだけれど…!?
=感想=
大学生の恋愛でもこのピュア感が堪らない。
おもわず雪目線で読めるのは
漫画だと声がわからないからだと思う。
アニメだと逸臣が喋ってるからわかるけど
もうとうに昔にアニメが終わってしまったので
逸臣の声がわからない!!!
なので優しい声で雪を呼ぶって
めっちゃ聞きたいよね!!!
私もめっちゃ聞きたい!!!
だから雪の気持ちがリンクする。
いい感じだよね。
コストコデート。
逸臣は急に呼んだり
急に家に連れていったり
マイペースを貫いてるけど
雪のこと大事に思ってるよね?
エマは可哀想だけど、
好きな人に対する想いは
健気で純粋だよね。
何時間も待てる相手って
相当だと思うけどな。
でも、対象外に対する冷たさも
持ってるから誠実でもあるけど
怖い部分もある。
京弥が言っていたように
泣かないといいなは
わかるなぁ。
雪の笑った声も聞きたいな。
わからないから想像する。
この作品はアニメにしたら
もったいないなって思う。
わからないから雪目線で
見られるのが漫画のいいところだと思う。
=灯Riあとがき=
制作裏話、凄い良かった!!!!
下絵に入る前の工程凄すぎる!!!
これが何十何巻にもなるんだから
凄すぎる!!!
口を読み取ってるのが薄い文字
傾いてるのは口の読みづらさ。
表現に力が入ってる!!!
何から何まで尊敬の念を
抱いております☆
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
灯Ri
#ゆびさきと恋々 #森下suu
#雪 #逸臣 #りん #京弥
リンク

