メダリスト 13巻

メダリスト

=あらすじ=

ジュニアのいのり、ノービスの光。

クラスが違う二人が

唯一戦える大会・全日本ジュニア。

全日本ノービスで敗れたいのりは

今度こそ必勝の覚悟で大会に臨む。

そして迎えた大会当日、いのりの

頼れる先輩・いるかが練習で怪我をしてしまう。

動揺を隠し、いのりはリンクへ向かうのだった。

=感想=

13巻!やっと最新刊まで追いつきました☆

めちゃくちゃカッコいいカバー表紙♪

わくわくだよーーーー!!!!!

いのりの演技には私もビックリしました。

美玖の時もそうですが、

失敗することだってありますよ!

私だってエレクトーン、失敗した

コンサートから持ち直したことないですからね。

いのりは選手である以前に

子供だよなぁと思います。

こんなに皆にみられて演技するって

小さな子にとっては

半端ないプレッシャーではないかと

思います。。。

そして、まさかのFS落ち……。

でも光がFSは、いのりの為に滑ると!!!

光のFSは、すごいジャンプの連続!!!

凄すぎる!!!

そして構成を変えた光。

夜鷹純が光のコーチをおりる。

光の涙した姿が胸を締め付けます。

しかも光の演技は大迫力の描写が凄すぎです!!!!

躍動感に溢れてて必死で!!!

いのりと同じく泣きそうになりました。

見事な光の演技でした!!!

そして、いのりの猛練習に

司先生が困る。。。

いのりが電車を反対に乗って

逃亡した時も

司先生は一生懸命話そうとする。

その姿に心打たれました。

司先生の過去は

わかるなぁこれって感じで

可哀想だったな。。。

自分より才能があると思ったら

認められなくなる。。。

でも司先生が「子供の頃に

現れてほしかったコーチになることが

今の本気の夢」

にはとても感動しました!!!!!

いのりも元気を取り戻し、

まっすぐ向き合えた。

誠二先生の「子供が言ってることは

全部一度聞く。」は、

大人として見習うべき言葉だなと思った。

表情を変えず、いつもどおり接することが

子供にとって大事なんだなと思う。

いるかはどんな困難にも

立ち向かってほしいと思った。

そしていのりのレジリエンスも

司先生と共に考えていき、

逆境から立ち直るいのりを

これからも応援していきたいな

と思いました。

アニメ第二期決定です☆

ますます楽しみです!!!

=灯Riあとがき=

第二期はもっと司先生のスケーティング

カッコよさをもっと描いてくれたらなぁと

思います。。。

1期は普通に滑ってるだけだったので

躍動感を是非☆

ここまでお読みいただき

ありがとうございました。

灯Ri

#メダリスト #結束いのり #明浦路司 #狼嵜光

#つるまいかだ

タイトルとURLをコピーしました